←トップ頁へ

和名jp わたらせ
漢字表記 渡良瀬
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は品種名の音読みから。
属名のrosaはバラのラテン古名である。ケルト語のrhodd(=赤色)→ギリシャ語のrhodon(=赤色・バラ)→ラテン語のrosa(=バラ)と変化。
品種名は、栃木・群馬両県境を流れる「渡良瀬川」の名に因んでいる。
学名sn Rosa 'Watarase'
 撮影地:とちぎ花センター
英名en
仏名fr
独名de  
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 バラ科バラ属
園芸分類 常緑低木
用途use 路地植え/鉢植え/切り花
原産地
distribution
園芸作出品種(日本)
花言葉 夢かなう・不可能・奇跡・神の祝福
解説
description
<わたらせ(渡良瀬)>はバラ科の常緑樹である。本種は我が国で作出されたハイブリッド・ティー系の園芸品種である。樹高は1.2m程度となる。花は、淡青紫色の丸弁高芯咲きで、花径は12㎝程度、花弁数は30個程度となる。四季咲き性で、開花時には強香を放つ。  
履歴 本種は、青色系バラとしては世界で初めて作出された園芸品種である。
本種は、栃木県佐野市出身のアマチュア薔薇育種家であった故小林森治氏によって1977年に作出されている。
小林森治氏は、人工的な遺伝子組み換えを行うこと無く、純粋な人工交配のみにより青色のバラ作出に成功したことで知られている。
作出親は、((Tasogare × 実生) × (実生 × Tasogare)) × (実生 × (実生 Mikamo))である。
因みに、小林森治氏没後、全ての作出品種はとちぎ花センターに寄贈されている。  
県花・国花  
古典1  
古典2  
季語 夏(バラ)  
備考