←トップ頁へ

検索名  ツクシウツギ(筑紫卯木) 
↑撮影者:東京都 中村利治様↓

撮影者:千葉県 三浦久美子様↓
和名j マルバウツギ
漢字表記 円葉卯木
別名・異名
other name
ツクシウツギ(筑紫卯木)
古名
old name
撮影地:筑波実験植物園
語源
etymology
和名は、葉の付け根が円形或いは浅い心臓形となるウツギであることから。
属名は、ツュンベリーの後継者であるオランダのJ・ヴァン・デル・デューツの名に因んでいる。
種小名は「粗面の」の意。
学名sn Deutzia scabra
英名en Fuzzy deutzia
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 溲疏
植物分類 アジサイ科(←ユキノシタ科)ウツギ属
園芸分類 落葉低木
用途use 路地植え
原産地
distribution
日本(本州:関東以西・四国・九州)
花言葉 秘密
解説
description
マルバウツギはアジサイ科(←ユキノシタ科)の落葉樹である。樹高は1~1.5m程度。樹皮は灰色。概して西日本の丘陵帯に自生の見られる樹木である。単葉で、卵形または広卵形で、長さは3~6㎝、幅2~3㎝、枝に対生する。葉の縁には不揃いの鋸歯がある。4~5月頃、枝先に円錐花序を出す。径1.5~2㎝で白色の花が上向きに開く。花弁は5個。本種は秋の紅葉も見事である。
履歴
県花・国花 撮影地:檜原都民の森
古典1
古典2
季語
 下図撮影者:東京都 山口米子様/撮影地:高尾山山道↓