←トップ頁へ

和名jp ツクシシャクナゲ     撮影者:千葉県 三浦久美子様 
撮影地:神代植物植物多様センター↑ 

撮影地:富山中央植物園↑

撮影地:神戸市立森林植物園↑       
漢字表記 筑紫石楠花
別名・異名
other name
古名old name
語源
etymology
和名は産地名から。
属名は、ギリシャ語のrhodon(=バラ)とdendron(=樹木)の合成語で、「紅い花をつける木」の意。
種小名は「採集者メッテルニッヒの」の意。
学名sn Rhododendron metternichii
英名en
仏名fr 撮影地:小石川植物園→
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 ツツジ科ツツジ属
園芸分類 常緑低木
用途use 路地植え/鉢植え/薬用/用材(細工物)/薪炭
原産地
distribution
日本(南近畿/中国地方/四国/九州)
花言葉
解説
description
樹高4m以下、若枝と葉の裏面には褐色毛が見られる。花色はピンク(まれに白色もある)花数が15前後にもなるので、見応えがある。耐寒性にも耐暑性にも強く、我が国産の石楠花の中では比較的栽培が容易な種類であると言うことで、人々に好まれている種類である。 
履歴 荘厳、威厳
県花・国花 大分県:庄内町花
長崎県:諫早市花
福岡県:豊前市花・那珂川町花・宇美町花
鳥取県:三朝町花 
古典1
古典2 『大和本草』、『倭名類聚鈔』、『下学集』、『和漢三歳図会』、『物品識名』、『本草綱目啓蒙』 
季語
備考
『パイプのけむり』 巻数 頁数 タイトル
9 108 「崖」