←トップ頁へ

和名jp ツクバネ
撮影者:千葉県 三浦久美子様

 撮影地:京都府立植物園



↑雌木↓
漢字表記 衝羽根
別名・異名
other name
ハゴノキ(羽子木)
ハゴイソウ(羽子伊草)
コギノコ(胡木の子)
古名
old name
雄花→
語源
etymology
和名は、苞のついた果実の様子が羽根つきの羽根ににていることから。
属名はアメリカ人植物学者S.B.バックレイへの献名
種小名は「披針形の」の意。
学名sn Buckleya lanceolata
英名en Buckleya
仏名fr 雄花→
独名de
伊名it   
西名es
葡名pt
漢名ch 米面蓊
植物分類 ビャクダン科ツクバネ属
園芸分類 半寄生落葉低木
用途use 食用(若葉・果実))
原産地
distribution
日本(本州・四国・九州)/中国
花言葉 雌花→
解説
description
ツクバネは、ビャクダン科の半寄生落葉樹である。根の一部が他の樹木の根に寄生し、樹高は1~2.5m程度となる。茎は良く分枝する。雌雄異株であるが、概して隣り合って生えていることが多い。。葉は長さ3~8㎝、幅1~4㎝程度の長楕円形で、先端部は尾状に尖り、縁部は全縁、基部は楔形となり枝に対生する。5~6月頃、径4㎜程度で淡緑色の目立たない花を枝先につける。雄花は枝先の集散花序に付き、雌花は枝先に1個だけつく。果実は、長さ1~3㎝程度の楕円体で、先端に4個の線状披針形の苞がある。
履歴
県花・国花
古典1
古典2 『和漢三才図会』、『物品識名』、『本草綱目啓蒙』 
季語 夏(花)・秋
備考
     撮影地:仙台市野草園↓