検索名 | トリトマラズ(鳥不止) | ↑撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ 撮影地:富山中央植物園↑ 撮影者:京都府 藤井俊夫様↓ 撮影地:三重県上野森林公園 |
和名jp | ヘビノボラズ | |
漢字表記 | 蛇不登 | |
別名・異名 other name |
トリトマラズ(鳥不止) コガネエンジュ(黄金槐) |
|
古名old name | ||
語源 etymology |
和名は、枝に鋭い刺を持つためヘビでさえも上ればないだろうとの意から。 属名は、アラビア語でのメギの名から。 種小名は「シーボルトの」の意。 |
|
学名sn | Berberis sieboldi | |
英名en | Red-stemmed Barberry | |
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | 小蘗 | |
植物分類 | メギ科メギ属 | |
園芸分類 | 落葉低木 | |
用途use | 薬用/路地植え/鉢植え/盆栽 | |
原産地 distribution |
本州(中部以西)・九州 | |
花言葉 | ||
解説 description |
ヘビノボラズは、メギ科の落葉樹である。概して山地の湿り気の多い地に自生の見られる灌木である。樹高は50~80㎝程度。葉は長さ5~10㎝程度の倒披針形~長倒卵形で、革質、葉縁には刺毛状の鋸歯があり、先端は鋭頭。葉柄の基部の反対側に鋭い3個の刺を持つことが名前の由来となっている。5~6月頃、総状花序を出し、径1㎝前後程度の黄色い6弁花をつける。果実は径6㎜程度の球形で赤熟する。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | 『和漢三歳図会』、『物品識名』、『本草綱目啓蒙』 | |
季語 | ||
備考 | ||