←トップ頁へ

和名jp トチュウ
撮影者:東京都 中村敏子様↑
撮影者:千葉県三浦久美子様↓

撮影地:東京都薬用植物園↑

撮影地:筑波実験植物園↓
漢字表記 杜仲
別名・異名
other nae
古名
old name
昭和薬科大学薬用植物園→
語源
etymology
和名は、漢名「杜仲」の音読みから。
属名は、ギリシャ語のeu(=良)とcommi(=ゴム)の合成語で、樹枝中にゴム質の物質(グッタペルカ)を含むため。
種小名は「ニレに似た」の意。
学名sn Eucommia ulmoides Olib.
英名en Eucommia
仏名fr 雄花→
独名de
伊名it
西名es  
葡名pt
漢名ch 杜仲
植物分類 トチュウ科トチュウ属
   撮影地:小石川植物園→
果実→
園芸分類 落葉高木
用途use 薬用(樹皮)/トチュウには、ゲッタペルカが含まれており、電気絶縁材料、チューインガム、ゴルフボール等々にも用いられている。
原産地distribution 中国
花言葉
解説
description
トチュウは、トチュウ科の落葉樹である。樹高は20mに達する。樹皮は褐色を帯びた灰白色。葉は長楕円形または長卵形で、長さ6~18㎝で、互生する。花は花弁も萼もない所謂無花被花である。
履歴  我が国への渡来時期不詳。 
県花・国花 福井県:高浜町木
古典1
古典2 『本草和名』、『倭名類聚鈔』、『和漢三歳図会』、『本草綱目啓蒙』
季語
備考

撮影地:筑波実験植物園/雄花↑ 

↑撮影地:小石川植物園↓/雌花↑