検索名 | チャンマリアン(タイ語名) | 撮影者:タイ・メソート市在住 上田 勇様 撮影地:メソート市内 |
和名jp | レピサンテス・フルティコサ | |
漢字表記 | ||
別名・異名 other name |
チャンマリアン(タイ語名) | |
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は、学名の音読みから。 属名は、ギリシャ語のlepis(=鱗)とanthos(=花)の合成語から。 種小名は「低木状の」の意。 |
|
学名sn | Lepisanthes fruticosa | |
英名en | Chamaliang | |
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | 鱗花木 | |
泰名th | ชำมะเลียง | |
植物分類 | ムクロジ科レピサンテス属 | |
園芸分類 | 常緑低木 | |
用途use | 生食(果実)・薬用(根)・用材(本種の材はとても硬質である)・庭園樹・公園樹 | |
原産地 distribution |
ミャンマー・タイ・カンボジア・ラオス・ヴェトナム・マレーシア・インドネシア・フィリピン | |
花言葉 | ||
解説 description |
レピサンテス・フルティコサは、ムクロジ科の常緑樹である。樹高は1.5~10m程度となる。葉は偶数羽状複葉で枝に螺旋状に互生する。小葉は1~8個つき、10~20㎝程度の広線形で、縁部は全縁、先端部は鋭頭~鈍頭、基部では葉柄状に葉幅が狭まる。原産地では11~12月頃開花し、葉腋から穂状花序を下垂し、暗紫色で径5㎜程度で5弁花を多数つける。花後には径1.5~2㎝程度の核果をつけ、赤色を経て黒熟する。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 | ||