和名jp | テツシャクジョウ | 撮影者:東京都 山口米子様 撮影地:新宿御苑 |
漢字表記 | 鉄錫杖 | |
別名・異名 other name |
セネキオ・スタペリフォルミス | |
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は、本種の樹姿からの命名かと推測される。 属名は、ラテン語のsenex(=老人)に由来する。白色の毛または白色の冠毛をもつことから。 種小名は「スタペリア属に似た形状の」の意。 |
|
学名sn | Senecio stapeliformis (=Kleinia stapeliformis) |
|
英名en | Pickle plant Groundsel Stapelia stemmed Senecio Trailing Jade Spider plant Inch worm Candle stick Candle plant belicha bacon plnat |
|
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | 鉄錫杖 | |
植物分類 |
キク科セネキオ属 |
|
園芸分類 | 常緑低木(多肉植物) | |
用途use | 鉢植え、路地植え(ロックガーデン) | |
原産地 distribution |
南アフリカ | |
花言葉 | ||
解説 description |
テツシャクジョウは、キク科の多肉植物である。原産地(南アフリカ)では、乾燥地帯に自生する小低木である。地下の根茎から分枝をし、数本が地上に立ち上がる。樹高は2~25㎝程度となる。茎は4稜を持ち、各稜上には柔短刺が多数つく。稜は濃緑色で、成長すると紫色の模様が出る。葉は、長さ3~7㎜程度で硬い鱗状で短命であり、やがて短刺として稜上に残る。原産地では秋に開花し、茎頂に径2~4㎝程度の散形花序を出し、橙赤色の小花を最大50個程度つける。花後の果実は、円柱状で、長さ1.5~2.8㎝程度の冠毛を持ち、風によって飛散する。花姿についてはハクギンリュウのページを参照ください。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |