←トップ頁へ

和名jp テルミナリア・イウォレンシス
撮影者:タイ・メソート市在住 上田 勇様

撮影地:メソート市内








漢字表記
別名・異名 フー・クラチョン(タイ語名)
古名
old name
語源
etymology
和名は、学名の音読みから。
属名は、ラテン語のterminalis(=頂生の)を語源としている。
種小名は、「象牙海岸産の」の意。
学名 sn Terminalia ivorensis
英名sn Ivory Coast almond
Idigo
Black afara
Framire
Emeri
仏名fr Framiré
Chêne d'Afrique
独名de Framiré
伊名it Terminalia ivorensis
西名es terminalia
葡名pt terminália
漢名ch 象牙海岸欖仁樹
泰名th  หูกระจง
植物分類 シクンシ科モモタマナ属
園芸分類 落葉高木
用途use 緑陰樹/庭木/用材(建築・家具・スポーツ用品・カヌー・ドラム/屋根材)/染料(樹皮)/薬用(樹皮・若葉)/燃料(木炭)
原産地
distribution
ギニア・象牙海岸・カメルーン
花言葉
解説
description
テルミナリア・イゥォレンシスは、シクンシ科の落葉樹である。本種は、西部アフリカの温帯地域に自生する樹種である。垂直分布域は、界面から標高1200mまでと言うことである。樹高は、最大で35mにも達するという。幹は直立し、枝は輪生状に横に伸び、海藻状となる。葉は、長さ1.5~3㎝程度の倒卵形で、縁部は全縁、先端部は鈍頭~円頭、基部では葉幅が狭まり葉柄状と化し散形状に数葉が枝に互生する。葉の表面には光沢がある。3~4月頃、葉腋から穂状花序を出し、白色の小花を多数つける。雌雄異花。花後には核果実をつけ、内部に翼を持った種子を1個持つ。
履歴 本種は、用材として近年注目を得ており、セネガル・ウガンダ・インド・マレーシア・ソロモン諸島・フィジー・コスタリカ・パナマ・ブラジル等の諸国では商業的植栽が行われている。
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考