←トップ頁へ

和名jp ティムス・セルピルム 'マジックカーペット' 
漢字表記
撮影者:東京都 山口米子様

撮影地:札幌市百合が原公園
別名・異名
other name
マジックカーペット・タイム
古名
old name
語源
etymology
和名は、学名の音読みから。
属名は、theyein(=香を香らせる)に由来するラテン古名に因んでいる。
種小名は、「ゆっくり匍匐する」の意。
学名sn Thymus serpyllum 'Magic Carpet'
英名en Magic carpet thyme
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 シソ科イブキジャコウソウ属
園芸分類 草本性常緑小低木
用途use ロックガーデン/グランドカヴァー/ハーブ
原産地
distribution
園芸作出品種
花言葉 行動力
解説
description
ティムス・セルピルム 'マジックカーペット'、シソ科の草本性常緑小低木である。本種は、ヨーロッパ原産のセイヨウイブキジャコウソウから作出された園芸品種である。寒地では完全に枝が匍匐すると言われるが、暖地では花芽が付く頃に枝が立ち上がりを見せる。樹高は10p程度となる。葉は卵形〜披針形で枝に対生する。5〜7月頃、枝先に総状花序を出し、径3o程度で藤色の小花をつける。花はシソ科特有の唇形で、花冠は5裂する。