←トップ頁へ

和名jp テコマンテ・デンドロフィラ
撮影者:東京都 中村利治様

撮影地(全図):筑波実験植物園

撮影者:千葉県 三浦久美子様↓

漢字表記
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は、学名の音読みから。
属名のhimenouzennkazura
ヒメノウゼンカズラ属の植物に対するメキシコの現地名tecomaxochtlとギリシャ語のanthos(=花)の合成語から。
種小名はギリシャ語のdendro(=樹木)とphilus(=好む)の合成語からで、蔓性植物で樹木に巻き付きよじ登るからではないかと推測される。
学名sn Tecomanthe dendrophila
英名en Forest bell creeper,
New Guinea trumpet vine
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 ノウゼンカズラ科テコマンテ属
園芸分類 蔓性常緑樹
用途use 路地植え
原産地
distribution
モルッカ諸島、ソロモン諸島、ニューギニア
花言葉
解説
description
テコマンテ・デンドロフィラは、ノウゼンカズラ科の蔓性常緑樹である。葉は奇数羽状複葉で、小葉は卵形で、対生する。葉は幾分革質で、全縁、鋭頭。3~8月頃に葉腋から総状花序を出し、濃紅紫色の筒状花をつける。花は径7~8㎝程度で花冠は5浅裂する。
履歴 我が国への渡来時期不詳。
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考
 撮影者:タイ在住 上田勇様/撮影地:バンコク・クイーンシリキット公園↓