和名jp | タニワタリノキ | 撮影:東京都 中村利治様 ↑撮影地:小石川植物園↓ 箱根湿生花園にて↓ |
漢字表記 | 谷渡りの木 | |
別名・異名 other name |
||
古名 old name |
箱根湿生花園にて→ | |
語源 etymology |
和名は、谷間の多湿地を好んで自生することからと言う。 属名はギリシャ語のadinos(=密集)を語源としている。花が小球状に密集することから。 種小名は「小球を持った」の意。 |
|
学名sn | Adina pilulifera | |
英名en | Chinese buttonbush | |
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | 水團花 水楊梅 |
|
植物分類 | アカネ科タニワタリノキ属 | |
園芸分類 | 常緑低木 | |
用途use | 路地植え(暖地) | |
原産地 distribution |
日本(宮崎~沖縄)/済州島/台湾/中国/東南アジア | |
花言葉 | ||
解説 description |
タニワタリノキは、アカネ科の常緑樹である。名前の通り、山間の谷間や湿地を好んで自生が見られる樹木である。樹高は100㎝程度に。幹は直立し、良く分枝をする。葉は革質の楕円形で枝に対生する。葉の表面には光沢がある。8~9月頃枝先に頭状花序を出し、淡黄色の花を多数つける。花は雄蕊が長く外に突き出し、一見して小さな針坊主のようである。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 | ||
撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ | ||
撮影地:大阪市立大学植物園↑ 撮影地:小石川植物園↑ |
↑撮影地:小石川植物園↓ |