和名jp | タカネゴヨウ | 撮影者:東京都 山口米子様 撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ 撮影地:富山中央植物園 |
漢字表記 | 高嶺五葉 | |
別名・異名 another name |
カザンマツ(崋山松) | |
古名old name | ||
語源 etymology |
和名は、高山性のマツの意から。 属名はケルト語のpinn(=山)を語源とするマツのラテン古名から。 種小名は19世紀フランス人宣教師でもあり植物蒐集家でもあったPere Armandの名に因んでいる。 |
|
学名sn | Pinus armandii | |
英名en | Armand pine Chinese whhite pine David's pine |
|
仏名fr | Pin d'Armand | |
独名de | davids-Kiefer, Armands-kiefer |
|
伊名it | ||
西名es | Pino chino de Armand Pino de David |
|
葡名pt | 撮影地:小石川植物園→ | |
漢名ch | 華山松 | |
植物分類 | マツ科マツ属 | |
園芸分類 | 常緑高木 | |
用途 | 各種用材(建築・船舶・器具・鉄道枕木等)/パルプ材/薬用/食用(種子) | |
原産地 distribution |
台湾・中国 | |
花言葉 | ||
解説 description |
ヤカネゴヨウはマツ科の常緑樹である。本種は、台湾~中国南部の標高1000~3000m級高地に自生の見られる喬木である。樹高は35m程度となる。樹皮は灰褐色で、表面には縦筋状に割れ目が出来る。葉は糸状で、長さ15㎝程度で名前の通り5個の葉が同一箇所から束生する。葉幅は1~15㎜程度で、断面は三角形状となる。4月頃、雄花は今年枝の下部に多数つき、雌花は頂生する。翌年の9~11月頃には長楕円形状の球果が熟す。球果内には長さ1~1.5㎜、幅6~10㎜程度で黄色~濃褐色の種子が内包されている。種子につく翼はとても短い。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 | ||
撮影者:神奈川県 池田正夫様/撮影地:小石川植物園↓ | ||