和名jp | スザク | 撮影者:千葉県 三浦久美子様 |
漢字表記 | 朱雀 | |
別名・異名 other name |
||
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は履歴の項参照。 属名は、ラテン語のcerasus(=桜樹)から。 種小名は「小鋸歯状の、細鋸歯の」の意。 |
|
学名sn | Cerasus serrulata 'Shujaku' | |
英名en | ||
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | 撮影地:新宿御苑 | |
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名 ch | ||
植物分類 | バラ科サクラ属 | |
園芸分類 | 落葉小高木 | |
用途use | 庭園樹/公園樹 | |
原産地 distriution |
日本(園芸作出品種) | |
花言葉 | 優美、永遠の愛 | |
解説 description |
スザクはバラ科の落葉樹である。枝は上向きに伸長する。葉は長さ6~12㎝、幅4.5~6㎝の楕円形で、縁部は重鋸歯で単鋸歯も幾分入り混じり、先端部は鋭先形、基部は円形~鈍形で枝に互生する。4月中・下旬頃、枝先の葉腋に傘房状に3~4個の花をつける。花色は淡紅紫色で、花弁数は10~12個、花径は3.5㎝程度。 | |
履歴 | 本種は、もと東京の荒川堤で栽培されていた品種であるが、古くは京都の朱雀にあったことが和名の所以である。 | |
県花・国花 | ||
古名1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |