和名jp | ストレブルス・アスペル | 撮影者:タイ在住 上田 勇様 撮影地:バンコク・シリキット公園 |
漢字表記 | ||
別名・異名 other name |
ストレブラス・アスパー コイ(タイ語名) |
|
古名 old nme |
||
語源 etymology |
和名は学名の音読みから。 属名はギリシャ語のstreblos(=曲がった)を語源としている。 種小名は、「粗面の、ざらざらした」の意。 |
|
学名sn | Streblus asper | |
英名en | Siamese rough bush Toothbrush tree |
|
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | 鵲腎樹 | |
泰名th | ข่อย | |
植物分類 | クワ科ストレブルス属 | |
園芸分類 | 常緑高木 | |
用途use | 路地植え(緑陰樹)/製紙(樹皮)/歯磨き材(若枝)/小鳥飼料(果実)/薬用 | |
原産地 distribution |
中国・ブータン・カンボジア・インド・インドネシア・ラオス・マレーシア・ネパール・フィリピン・シッキム地方・スリランカ・タイ・ヴェトナム | |
花言葉 | ||
解説 description |
ストレブルス・アスペルは、クワ科の常緑樹である。本種は、原産地の項に記した地の標高200~1000m程度の森林地帯に自生する樹種であるが、平地で民家周辺に植栽されることも多い。樹高は、10~20m程度となる。雌雄同株。樹皮は、暗灰色で、年を経ると縦に剥離する。葉は、長さ2.5~6㎝、幅3~3.5㎝程度の楕円状で、縁部には鋸歯を持ち、先端部は尖り、基部では短い葉柄に連なり枝に互生する。2~4月頃、葉腋に径8~10㎜程度の花をつける。花は雌花の周囲に雄花が取り囲む。花色は淡緑色。花後には8~10㎜程度でほぼ球状の果実をつけ黄熟する。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |