検索名 | スコッチ・ラブルナム | |
和名 | ラブルナム・アルピヌム | |
漢字表記 | ||
別名・異名 | スコッチ・ラブルナム | |
古名 | ||
語源 | 和名は、学名の音読みから。 属名は、本属の植物に対するギリシャ古名から。 種小名は「アルプス山脈の」の意。 |
|
学名 | Laburnum alpinum | 撮影者:千葉県 三浦久美子様 |
英名 | Scotch laburunum Scotish laburunum Alpine laburunum Alpine bea tree Alpine golden chain tree |
|
仏名 | Aubour des Alpes Cytise des alpes |
|
独名 | Gelbstrauch Bohnenstrauch |
|
伊名 | Maggiociondolo di montagna Maggiociondolo alpino Labrno alpino Citiso alpino Maggiociondolo Avorniello di monte |
|
西名 | ||
葡名 | 撮影地:富山中央植物園 | |
漢名 | ||
植物分類 | マメ科キングサリ属 | |
園芸分類 | 落葉中~低木 | |
用途 | 公園樹/街路樹/薬用(種子) | |
原産地 | 南欧~スコットランド | |
花言葉 | 哀愁の美、哀調を持った美しさ | |
解説 | ラブルナム・アルピヌムはマメ科の落葉樹である。樹高は5~6m程度となる。葉は長い葉柄を持った3出複葉で、小葉は楕円状で、縁部は全縁、先端部は尖る。5~6月頃、長さ15~30㎝程度の総状花序を下垂し、黄色い蝶形花を多数つける。開花時にはバニラ似た芳香を放つ。種子は莢果で秋に黒熟する。根、幹、樹皮、葉、種子にアルカロイドの毒性を有する。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |