和名jp | シマギョクシンカ | ↑撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ 撮影地:筑波実験植物園↑ ↑撮影者:東京都 中村利治様↓ |
漢字表記 | 島玉心花 | |
別名・異名 other name |
アオキ(小笠原諸島名) | |
古名 old name |
撮影地:夢の島熱帯植物館 | |
語源 etymology |
和名は、ほぼ球状に見える葉の形状からで、この場合のシマとは小笠原諸島を指す。 属名は、ラテン語のTerra(土、台地)を語源としている。 種小名は「無柄に近い」の意。 |
|
学名sn | Tarenna subsessilis | |
英名en | ||
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | ||
植物分類 | アカネ科ギョクシンカ属 | |
園芸分類 | 常緑低木 | |
用途use | ||
原産地 distribution |
小笠原諸島固有種 | |
花言葉 | ||
解説 description |
シマギョクシンカはアカネ科の常緑樹である。樹高は2m程度まで。葉は枝先に集中してつき、対生する。葉は楕円形で、基部は鈍いくさび形、全縁、表面は濃緑色で光沢を持つ。葉柄は、学名に見られるように短い。若枝・花序は有毛、葉裏・葉柄には短毛が見られる。3~4月頃、枝先に集散花序を出し、帯黄白色の小花を密着させてほぼ球状に開花する。12月頃に球形の果実を黒熟する。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | 撮影地:夢の島熱帯植物館 | |
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |