和名jp | シキキツ | |
漢字表記 | 四季橘 | |
別名・異名 other name |
カラマンシー(Kalamansi:フィリピン名) トウキンカン(唐金柑) シキナリキンカン(四季成金柑) |
|
古名 old name |
撮影者:GKZ↑ 撮影者:東京都 中村利治様↓ 撮影地:筑波実験植物園 |
|
語源 etymology |
和名は、周年を通して開花・結実が得られることから。 属名は、ギリシャ語のkitron(=箱)に由来するレモンの木に対するラテン古名。 種小名は「中国の」の意。 |
|
学名sn | Citrus madurensis | |
英名en | calamondin China orange, golden lime Kalamansi lime, milk lime Panama Orange |
|
仏名fr | Calamondin, Oranger d'appartement |
|
独名de | Calamondin Zwergorange |
|
伊名it | ||
西名es | Calamondin | |
葡名pt | Calamondin | |
漢名ch | 四季橘 公孫橘 圓金柑 |
|
植物分類 | ミカン科ミカン属 | |
園芸分類 | 常緑低木 | |
用途use | 食用(果実) | |
原産地 distribution |
中国南部~フィリピン | |
花言葉 | 人気者・八方美人 | |
解説 description |
シキキツはミカン科の常緑樹である。果実は3㎝前後のほぼ球形で、橙熟する。一見してキンカンにも似ているので、かつては「唐金柑」とも呼ばれていた。果皮は薄く、剝きやすく、甘味もあるので、キンカンのように皮ごと食べられる。果皮には、幾分芳香がある。甘味は極めて酸味が強いが果汁を十分に含んでいる。原産地のフィリピンでは、未熟のものを得て各種料理用には欠かせない香味料として用いている。 | |
履歴 | 我が国へは江戸時代末期に渡来している。/本種は、近年のDNA分析によればミカン類とキンカンとの自然交雑種であることが判明しているという。 | |
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |