←トップ頁へ

和名jp シェフレーラ・ノバ   撮影者:東京都 中村利治様 
漢字表記
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は英名の音読みから。
属名のシェフレーラは、18世紀ドイツの植物学者Jacob Christoph Schefflerの名に因んでいる。
種小名は「放射状葉の」の意。
品種名は「新星」の意。
学名sn Schefflera actinophylla 'Nova'
(Brassia actinophylla 'Nova')
英名en Schefflera 'Nova'
仏名fr
独名de
伊名it 撮影地:夢の島熱帯植物館
西名es
葡名ch
漢名ch
植物分類 ウコギ科フカノキ属
園芸分類 常緑高木
用途use 路地植え/鉢植え
原産地
distribution
園芸作出品種
花言葉
解説
description
シェフレーラ・ノバは、ウコギ科の常緑樹である。本種は、ハナフカノキ(オクトパス・ツリー)から作出された園芸品種である。樹高は10m前後程度に。葉は掌状複葉で枝に互生する。母種の小葉は長楕円形で7~15個程度つくが、本種の場合、葉の縁部に深い切れ込みが入る。葉は濃い緑色で、表面には幾分光沢がある。4~9月頃、枝先に散形花序を出し、赤色の小花を多数つける。
履歴 我が国への渡来時期不詳。
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考