←トップ頁へ

和名jp シャシャンボ
↑撮影:GKZ/とちぎ花センター↓ 
撮影者:千葉県三浦久美子様↓
  撮影者:神奈川県 池田正夫様↓

↑撮影地:小石川植物園↓
漢字表記 小小坊
別名・異名
other name
ワクラバ(病葉)
ナナカマ(七竈)
ウバノテヤキ
ヨネシバ
古名
old name
サシブ(佐斯夫)
サセノキ(佐世乃木)
サシブノキ(烏草樹)
サシブ(烏草樹)
語源
etymology
和名は、秋に黒紫色に熟す果実が小さいことから「小小ん坊(ショウショウンボウ)」の意から。
属名は、ラテン語のvacca(液果)に由来している。
種小名は「包葉のある」の意。
学名sn Vaccinium bracteatum
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es 撮影地:筑波実験植物園→
葡名pt
漢名ch 南燭
植物分類 ツツジ科スノキ属
園芸分類 常緑小高木
用途use 食用(果実)/庭園樹
原産地
distribution
日本(関東南部以西・四国・九州)/朝鮮半島/台湾/中国
花言葉
解説
description
シャシャンボは、ツツジ科の常緑である。概して、比較的乾燥した低山帯や丘陵に自生の見られる樹木である。ツツジ科の樹木の中では比較的樹高は高く、最大で5m以上にも達するという。枝は良く分枝する、葉は濃緑色で厚味があり、幾分革質である。葉形は長楕円形または卵形で、縁には目立たない緩やかな鋸歯があり、先端は鋭頭。6~7月頃葉腋から総状花序を出し、白色の壷状で鐘形の花を10数個下向きにつける。花には緑色の葉状苞があり,花後も残る。果実は11月頃黒紫色に熟し、食用可。
履歴
県花・国花
古典1 『古事記』、『出雲風土記』
古典2 『倭名類聚鈔』、『和漢三歳図会』、『物品識名』、『本草綱目啓蒙』
季語 果実→
備考

↑葉表   葉裏↓

↑種子   樹皮↓