←トップ頁へ

検索名 セイヨウギョリュウ・ロゼア  
和名jp ギョリュウ・ロゼア
漢字表記 御柳ロゼア
別名・異名
other name
タマリクス・ロゼア
西洋ギョリュウ・ロゼア
古名
old name
語源
etymology
和名のギョリュウとは漢名の「檉柳」に因んでいると言う。
属名はピレネー地方のTamaris川流域に多く産したことによるという。
種小名は「多く分枝する」の意。
品種名は「バラ色の」の意。
学名sn Tamarix ramosissima 'Rosea' 館林市:ザ・トレジャーガーデンにて
英名en Rosea tamarisk
仏名fr Tamaris d'été rose 'rosea'
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 多枝柽柳
植物分類 ギョウリュウ科ギョリュウ属
園芸分類 落葉小高木
用途use 庭木/鉢植え/切り花/切り枝
原産地
distribution
園芸作出品種
花言葉
解説
description
ギョウリュウ・ロゼアははギョリュウ科の落葉樹である。本種は、南東欧~アジアにかけて自生の見られるTamarix ramsissima種から作出された園芸品種である。樹高は3m前後ご程度に。糸のような細い枝に小さな葉を密生させ、ふんわりとした雰囲気を醸し出す特異な樹形を見せる。それだけに、開花時ばかりではなく、庭園ジュとしては存在感を示す樹種である。春~秋にかけて、2~3回開花をする。枝先にピンクの長い花穂をつける。
履歴  
県花・国花  
古典1  
古典2  
季語  
備考 ※ Tmarixの仲間は、本来、乾燥地や塩分を含む地に生える低木である。