←トップ頁へ

検索名  サツマツゲ 
↑撮影:GKZ/群馬県緑化センター↓

撮影者:千葉県 三浦久美子様↓

撮影地:熊本県玉名市↑

撮影地:筑波実験植物園↑     
和名jp イヌツゲ
漢字表記 犬黄楊
別名・異名
other name
オオツゲ
サツマツゲ
古名old name ユシ(由之)
語源
etymology
和名は、ツゲに似ているが別の植物の意。
属名は、セイヨウヒイラギのラテン古名から。
種小名は、「鋭い鋸歯のある」の意。
学名sn Ilex crenata
英名en Japanese Holly Aquifoliaceae
仏名fr
独名de
伊名it
西名es Acebo crenata
葡名pt
漢名ch 波縁冬靑
植物分類 モチノキ科モチノキ属
園芸分類 常緑小高木
用途use 庭木/用材(版木・印材・柄)
原産地
distribution
日本(岩手県以南)/済州島
花言葉 魅惑
解説
description
イヌツゲは、モチノキ科の常緑樹である。イヌツゲの名はツゲ(ツゲ科)に対する名称である。両者の違いは、イヌツゲは葉が互生し、ツゲは対生するので見分けることが出来る。イヌツゲは萌芽力が強く、刈り込みに十分耐える上に耐潮生や耐煙生もあり、大気汚染にも強いことから現代の造園には欠かせない存在となっている。葉は1~3㎝程度の楕円形で互生する。6~7月頃、綠白色の小花を見せるが葉に隠れてあまり目立たない。果実は10~11月頃に黒紫色に熟し、径5㎜前後。
履歴
県花・国花 鹿児島県:頴娃町木(サツマツゲ)
古名1
古典2 『本草和名』、『物品識名』、『本草綱目啓蒙』
季語
備考