←トップ頁へ

検索名  サラーム 
撮影者:タイ在住 上田 勇様

撮影地:タイ・チェンマイ市内
和名jp シジギウム・ポリアントゥム
漢字表記
別名・異名
other name
サラーム(インドネシア語名)
ワー・ホーム(タイ語名)
古名
old name
語源
etymology
和名は、学名の音読みから。
属名はギリシャ語のSyzygios(=対になった、連結した)の意。葉が2枚ずつ対になって出て、枝も二股となることから。
種小名は「多花の」の意。
学名sn Syzygium polyanthum
英名en Indian bay leaf
Indonesian bay leaf
Salam tree
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 黄金蒲桃
印度月桂葉
印度尼西亜月桂葉
泰名th  หว้าหอม 
植物分類 フトモモ科フトモモ属
園芸分類 常緑高木
用途use 香辛料(葉)/食用(果実:幾分渋みがある)/用材(床材・船材・器具材・楽器材)/染料・なめし剤(樹皮)/薬用(葉・樹皮・根)/庭園樹・公園樹・寺院樹
原産地
distribution
東南アジア
花言葉
解説
description
シジギウム・ポリアントゥムはフトモモ科の常緑樹である。本種は、東南アジアの平地から標高1400までの樹林帯に自生する樹種である。樹高は30m程度となる。葉は、長さ5~15㎝程度の楕円形で、縁部は全縁、先端部は尖り、基部では短い葉柄に連なり枝に対生する。葉には芳香がある。本種は、播種後3年目には早くも開花を見ると言う。開花期は原産地ではほぼ通年で、枝先に円錐花序を出し、径1㎝前後程度で、淡黄色4弁の花を多数つける。花後には、径1㎝程度でほぼ球茎の果実をつけ、暗赤色~紫赤色に熟す。
履歴
県花・国花  
古典1
古典2  
季語  
備考