←トップ頁へ

検索名  リクアラ・ペルタータ・スマワンギー 
和名jp タテバゴヘイヤシ
撮影者:千葉県 三浦久美子様
漢字表記 縦葉御幣椰子
別名・異名
other name
リクアラ・ペルタータ・スマワンギー
古名
old name
語源
etymology
和名は学名の音読みから。
属名は本属のヤシのモルッカ諸島における現地名をラテン語化したもの。
種小名は「小盾形の」の意。
品種名は、Sumawong名の人名に因んでいるものと推測される。
学名sn Licuala peltata var. Sumawongii
英名en Sumawong's fan palm
仏名fr
独名de
伊名it 撮影地:富山中央植物園
西名es
葡名pt
漢名ch 蘇瑪旺氏軸櫚
泰名th

ปาล์มเจ้าเมืองตรัง

植物分類 ヤシ科リクアラ属
園芸分類 常緑低木
用途use 屋根材・傘・松明
原産地
distribution
マレーシア・タイ
花言葉
解説
description
リクアラ・ペルタータ・スマワンギーは、ヤシ科の常緑樹である。樹高は6m程度となる。葉身は径1~1.8m程度の円心形となり、縁部は細裂しない。葉は、長さ50~60㎝チ程度の葉柄の先につき、他のリクアラ属のヤシと同様に、葉柄全体に、黒色で鋭く硬質の刺を多数持つ。葉の両面共に光沢がある。黒色の刺が軸を覆っている。花序は、葉よりも長く、葉の基部の中から直立して振り子状となり、長さ2.7m程度で、3~7個の花序となる。花は単緑黄色の小花で花序に密集して夥しいほど着く。花弁は、長さ1㎝程度で3個となる。花後の果実は1~2㎝程度の楕円形で橙赤色に熟す。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考