和名jp | レウカデンドロン 'ウィルソンズ・ワンダー' | |
漢字表記 | 撮影者:東京都 山口米子様 撮影地:大船フラワーセンター |
|
別名・異名 other name |
||
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は、学名の音読みから。 属名は、ギリシャ語のleuco(=白の)とdendron(=樹木)の合成語から。 |
|
学名sn | Leucadendron 'Wilson's wonder' | |
英名en | Leucadendron 'Wilson's wonder' | |
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | ||
植物分類 | ヤマモガシ科レウカデンドロン属 | |
園芸分類 | 常緑高木 | |
用途use | 路地植え/鉢植え/切り花 | |
原産地 distribution |
園芸作出品種(ニュージーランド) | |
花言葉 | 物言わぬ恋 | |
解説 desription |
レウカデンドロン 'ウィルソンズ・ワンダー'はヤマモガシ科の常緑樹である。本種は、南アフリカ原産のLeucadendron laureolum種からニュージーランドで作出された園芸品種である。樹高は1.2~1.8m程度となる。雌雄異株であり、下欄(履歴欄)に記した交雑により得られた中の雄木が本種と言うことになる。茎の表皮は赤味を帯びている。葉は革質の狭楕円状で、縁部は全縁、先端部は円頭、基部は葉柄状と化し枝に対生する。葉にはには白色の軟細毛が密生する。冬~春にかけて、枝先に円錐形の苞に包まれた蕾を出し、苞が開くと中から黄色いほぼ球形(径5㎝前後程度)の花を出す。 | |
履歴 | 本種は、Leucodendorn salignum種とLeucodendron laureolum種の交雑により作出されている。1960年代のニュージーランドで作出され、欧米にもたらされたの1983年頃と言われている。我が国への渡来時期不詳。 | |
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |