←トップ頁へ

検索名  レシュノールティア・ビロウバー   
和名 ブルー・レシュノールティア
漢字表記
別名・異名 レシュノールティア・ビロウバー
語源 和名は、英名の音読みから。/属名は、命名者であるフランスの植物学者Jean Baptiste Louis Claude Theodore Leschenault の名に因んでいる。/種小名は2浅裂の」の意。
学名 Leschenaultia biloba
英名 Blue Leschenaultia
仏名 撮影地:オーストラリア・パース
         キングス・パーク→
独名 撮影者:愛媛県 日原由紀子様
伊名 撮影地:オーストラリア
   ジョン・フォレスト国立公園→
西名
葡名
漢名 藍花初恋草
植物分類 クサトベラ科レシュノールティア属
園芸分類 常緑低木
用途 鉢植え
原産地 オーストラリア
花言葉
解説 ブルー・レシュノールティアは、クサトベラ科の常緑樹である。本種は、オーストラリア西部の花崗岩の露出したような比較的乾燥した地に自生の見られる小形の樹木である。原産地ではブッシュ状に株立ちし、樹高は15~100㎝に生長する。葉は、長さ6~15道、幅1㎜程度の線形で枝に互生する。6~12月頃、枝先に総状花序を出し、青色~淡い水色で筒状の花をつける。花冠は5深裂し、一見して5弁花のようにも見える。花冠の裂片先端部は更に2浅裂する。花の喉部には黄色い模様が入る。
履歴
県花・国花 撮影地:オーストラリア
       カラマンダ国立公園→
古典1
古典2
季語
備考
   
   
   撮影地:オーストラリア・パース
         キングス・パーク↓