和名jp | ランバイ | 撮影者:千葉県 三浦久美子様 撮影地:咲くやこの花館 撮影:GKZ/沖縄ワールド内熱帯果樹園↓ |
漢字表記 | ||
別名・異名 other name |
マライ(タイ語名) | |
古名old name | ||
語源 eymology |
和名は、英名の音読みから。英名はマレー半島での本種に対する現地名から。 属名は、ラテン語のBacca(=果実)とaureus(=金色の)の合成語から。 種小名は、19世紀イギリス人で、ボルネオ島の植物を蒐集したJames Motleyへの献名。 |
|
学名sn | Baccaurea motleyana (=Pierardia motleyana) |
|
英名en | Rambai | |
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | 多脉木奶果 | |
泰名th | ละไม | |
植物分類 | トウダイグサ科ランバイ属 | |
園芸分類 | 常緑小高木 | |
用途use | 食用・薬用(果実) | |
原産地 distribution |
マレー半島~スマトラ島 | |
花言葉 | ||
解説 description |
ランバイは、トウダイグサ科の常緑樹である。樹高は15m前後に。葉は革質で幾分光沢があり、長さ15㎝前後、幅8センチ程度。ランバイの場合、結実の様子が面白い。太い幹枝から紐状の果梗を下垂させ、たくさんの実を着ける。その様子から、「アジアのジャボチカバ」の異名も持っている。果径は3㎝程度球形で、黄緑色に熟す。果肉は白色。味は、甘味よりも酸味が勝っている。花も当然太い枝や幹から花穂を下垂させる。肉厚で淡綠黄色の小花を無数につける。どことなく弱々しい感じを受ける花である。 | |
履歴 | 我が国への渡来時期不詳。 | |
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |