←トップ頁へ

検索名  ラム・チアク(タイ語名) 
↑撮影者:東京都 山口米子様↓ 

撮影地:沖縄県・東南植物楽園↑

撮影地:宮古島空港前公園↑

撮影地:沖縄海洋博公園エメラルドビーチ↑
インドネシア・バリ島にて↓/撮影:GKZ

撮影者:東京都 中村利治様↓
撮影地:タイ・クラビ 
和名jp アダン
漢字表記 亜檀/阿檀
別名・異名
other name
ラム・チアク(タイ語名)
古名
old name
語源
etymology
和名は、沖縄県の現地名に因んでいるものと推測される。
属名はマレー語を語源としている。
種小名は「非常に香りの良い」の意。
学名sn Pandanus odoratissimus
英名en screw pine
walking palm
仏名fr kaitha
ketaki
独名de Schraubenbaum
伊名it
西名es
葡名pt
泰名th ลำเจียก 
漢名ch 露兜樹
林投
植物分類 タコノキ科タコノキ属
園芸分類 常緑高木
用途use 食用(種子)/日除帽子・団扇(葉)弦楽器の胴(茎)・生活用品(根)
原産地
distributiopn
日本(トカラ列島以南)/台湾/太平洋諸島
花言葉 集い
解説
description
我が国では、小笠原諸島に自生するタコノキがあるが、その近種であるアダンは西南諸島に自生を見る。アダンは、タコノキに比較して気根が少なく葉に白っぽい鋸歯がある。両者共にパイナップルに似た実をつけ、食べられるが、味はあまり良くない。樹高は2~6m程度に。本種は、支柱根の様子はタコノキに良く似ているが、幹は、タコノキとは相違して概して曲がりを見せたり、斜めとなる。秋に花をつけるが、雌雄異株である。雄花は、淡黄白色の太い紐状で総状につき下垂する。雌花はパイナップル状である。果実は翌年の夏に赤熟する。
履歴
県花・国花 鹿児島県徳之島町木
古典1
古典2
季語
備考
撮影者:タイ在住 上田勇様↓  

撮影地:タイ・ラチャブルック花博記念公園
『パイプのけむり』 巻数 頁数 タイトル
1 262 「北谷の渚」
2 176 「与那国紀行」