和名 jp | ラビットアイ・ブルーベリー | 撮影者:東京都 山口米子様 撮影地:筑波実験植物園 |
|
漢字表記 | |||
別名・異名 other name |
|||
古名 old name |
|||
語源 etymology |
和名は、英名の音読みから。 属名は、bacca(=小液果)に因んでいるという。 種小名は「竿状の、しなやかな枝を持った」の意。 |
||
学名sn | Vaccinium virgatum | ||
英名en | Rabitt-eye blueberry, Smallflower blueberry, Southern black blueberry |
||
仏名fr | |||
独名de | |||
伊名it | 掲載した写真は | ||
西名es | ブライトウェル種 | ||
葡名pt | |||
漢名ch | |||
植物分類 | ツツジ科スノキ属 | ||
園芸分類 | 落葉低木 | ||
用途use | 路地植え(ロックガーデン)/鉢植え/食用(実:ジャム・シロップ・ぜりー・砂糖漬け・乾果)/薬用(葉)/果実酒(フレップ酒) | ||
原産地 distribution |
北米 | ||
花言葉 | |||
解説 description |
ラビットアイ・ブルーベリー、ツツジ科の落葉樹である。樹高は1m前後程度となる。葉は長さ6~7㎝程度の楕円形で、枝に螺旋状に互生してつく。葉の縁部はほぼ全縁に近いが微細な鋸歯を持ち、先端部は鋭頭となり、基部は極短い葉柄がつく。葉の出芽は赤銅色で展開し、やがて、緑色へと変化する。6~7月頃に枝先に総状花序を出し、長さ5㎜程度で白色の壺形花を多数下垂する。花冠は5淺裂する。花後の果実は、径5㎜程度の球状で暗青色~黒色に熟す。 | ||
履歴 | |||
県花・国花 | |||
古典1 | |||
古典2 | |||
季語 | |||
備考 |