←トップ頁へ

和名jp のぞみ
撮影者:東京都 山口米子様

撮影地:皇居東御苑
漢字表記 望み
別名・異名
other name
ロサ・ノゾミ
古名
old name
語源
etymology
和名・品種名に関しては、履歴の項を参照下さい。
属名はケルト語のrhodd(=赤)がギリシャ語に入ってrhodon(=バラ)となり、ラテン古語ではrosa(=バラ)となっている。つまり、本来的には「赤色」を語源としている。
学名sn Rosa 'Nozomi'
英名en Rose 'Nozomi'
仏名fr Nozomi
独名de Heiderösein Nozomi
伊名it Nozomi
西名es Rosa 'Nozomi'
葡名pt Rosa 'Nozomi'
漢名ch
植物分類 バラ科バラ属
園芸分類 蔓性落葉低木
用途use 路地植え(グランドカヴァー)/鉢植え
原産地
distribution
園芸作出品種(日本)
花言葉
解説
description
「のぞみ」は、バラ科の落葉樹である。ミニバラ系の弦バラである。弦長は2m程度に。よく分枝をし、繁茂するので、グランドカヴァーに最適種として世界的にも多く用いられている園芸品種である。一季咲き種で、春に白色~淡橙色で、径3㎝程度の花をつける。葉は奇数羽状複葉で、葉軸は赤味を帯び、小葉は狭楕円形で、縁部には刺状鋸歯があり、先端部は尖る。本種は多花性であり、開花時には微香を放つ。 
履歴 本種は、元埼玉バラ会会長だった小野寺透理学博士によって昭和43年(1968)に作出されている。本種は、作出者の姪である「のぞみ」ちゃんが、満州から引き上げて来る途中で、電車の中で他界してしまったことを悼んで、作出者が世界平和の祈りを込めて自作のバラに「のぞみ」と命名したという。 
県花・国花
古典1
古典2
季語  
備考