←トップ頁へ

和名jp ノグルミ
↑撮影者:千葉県 三浦久美子様↓

撮影者:東京都 山口米子様↓

撮影者:東京都 中村利治様↓  撮影地:東京都薬用植物園↑    
漢字表記 野胡桃
別名・異名
other name
ノブノキ(化香樹)
ヤマグルミ(山胡桃)
ゲタギ(下駄木)
古名
old name
撮影地:都立薬用植物園→
語源
etymology
和名は、野山に生えていて、樹姿がクルミににていることからという。
属名は、ギリシャ語のplatys(=広い)とcaryon(=果実)の合成語で、他のクルミと相違して、果実が扁平であるから。
種小名は「球果の」の意。
学名sn Platycarya strobilacea
英名en Platycarya
仏名fr
独名de 撮影地:小石川植物園→
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 化香樹
植物分類 クルミ科ノグルミ属
園芸分類 落葉高木
用途us 染料(球果)/用材(器具材・マッチ軸木・下駄)/皮なめし(樹皮)
原産地
distribution
日本(本州:東海以西・四国・九州)/台湾/朝鮮半島/中国
花言葉 撮影地:小石川植物園→
解説
description
ノグルミはクルミ科の落葉樹である。雌雄同株。樹高は5~15m程度。樹皮は灰色~褐色で、縦裂する。葉は長さ20~30㎝程度の奇数羽状複葉で、5~7対の小葉でなる。小葉は、長さ5~10㎝、幅1~3㎝程度の披針形で、縁部には鋸歯があり、先端部は鋭頭となる。6~7月頃、新枝の先に穂状花序を数個直立する。長さ2㎝程度の雌花序と、その周囲に長さ4~10㎝程度の雄花序が取り囲む。果穂は、長さ3~4㎝程度で上向きに付く点が他のクルミと相違する。果実は堅果で、小苞が翼状に発達した扁平な広卵形で、長さ・幅共に5㎝程度となる。
履歴   
県花・国花
古典1
古典2 『大和本草』、『物品識名』
撮影者:神奈川県 池田正夫様/撮影地:林試の森↓