和名jp | ニシキウツギ | ↑撮影:GKZ/長野県上高地↓ 撮影地:東京都檜原郡民の森↓ ↑撮影者:千葉県三浦久美子様↓ |
漢字表記 | 二色空木 | |
別名・異名 other name |
||
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は、始め白花だがやがて赤花へと変化することから。 属名は、ドイツ人科学者Christian Ehrenfried von Weigelの名に因んでいる。 種小名は「美しい、愛すべき」の意。 |
|
学名jp | Weigela decola | |
英名es | ||
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | ||
植物分類 | スイカズラ科タニウツギ属 | |
園芸分類 | 落葉低木 | |
用途use | 庭木 | |
原産地 distribution |
日本(本州:宮城県以南~九州) | |
花言葉 | 移り気 | |
解説 description |
ニシキウツギは、スイカズラ科の落葉樹である。樹高は2~5m程度となる。葉は、長さ5~10㎝程度の倒卵状楕円形で、縁部には細鋸歯を持ち、先端部は尖り、基部では葉柄に連なり枝に対生する。5~6月頃、長さ2.5~3.5㎝程度の筒状花をつける。語源の項にも述べたが、咲き始めの花は白花で終わりには赤花へと変化する。葉裏の中央脈上に白毛が見られる。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | 撮影地:奥日光・湯滝畔→ | |
古典2 | ||
季語 | ||
備考 | ||
撮影者:神奈川県 池田正夫様↓ ↑撮影地:小石川植物園↓ |
撮影地:筑波実験植物園↓ |