←トップ頁へ

和名jp ムッサエンダ 'ドナ・ルツ'
撮影者:東京都 中村利治様


  
漢字表記
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は学名の音読みから。
属名は本種に対するスリランカのシンハラエ(Sinhalese)語での呼び名mussendaをラテン語表記したものと言われている。
品種名は、フィリピンのRamon Magsaysay大統領夫人Luz Banzon-Magsaysayへの献名。
学名sn Mussaenda 'Dona Luz'
英名en
仏名fr
独名de 撮影地:バンコク
伊名it クイーンシリキット公園
西名es
葡名pt
漢名ch 爾各答玉葉金花
泰名 th ดอนญ่า "ลูซ แม็กไซไซ" 
植物分類 アカネ科コンロンカ属
園芸分類 半蔓性常緑低木
用途use 路地植え(温室栽培)/鉢植え
原産地
distribution
園芸作出品種
花言葉
解説
description
コンロンカは、アカネ科の常緑低木である。樹高は1m程度となる。葉は、長卵形で、長さ8~13㎝、幅3~5㎝程度で、対生する。写真に見られる橙赤色の部位は花ではなく萼片である。花は径1.5㎝程度の黄色い筒状花で、花冠は5裂する。径1.5㎝前後である。果実は8~10㎜で黒紫色に熟す。
履歴
県花・国花
古典1  
古典2  
季語  
備考