←トップ頁へ

和名jp ムラサキサルスベリ
撮影:GKZ/拙庭にて

撮影者:千葉県 三浦久美子様↓

撮影地:小石川植物園
漢字表記 紫百日紅
別名・異名
other name
コサルスベリ(小百日紅)
古名old name
語源
etymology
和名は、紫色の花をつけるサルスベリの意から。
属名はリンネの友人でスェーデンのMagnus von Lagerstroemの名に因んでいる。
種小名は「愛らしい・可愛い」の意。
学名sn Lagerstroemia × amabilis
英名en Crape myrtle
仏名fr
独名de
伊名ir
西名es
葡名pt
漢名ch 紫薇
植物分類 ミソハギ科サルスベリ属
園芸分類 落葉中木
用途 庭園樹/庭木/用材(農具の柄等)  
原産地 園芸作出品種
花言葉 雄弁/雄弁
解説 ムラサキサルスベリはミソハギ科の落葉樹である。下欄と重複するが、本種はヒャクジッコウとシマサルスベリとの交雑種と推測されている。樹高は7~10m程度となる。成長に伴い淡褐色の樹皮が剥離し、灰白色の樹皮が出て、斑模様となる。葉は、長さ3~8㎝程度の倒卵形で、縁部は全縁、先端部はほぼ鈍頭~尖り、基部では短い葉柄に連なり枝に対生する。7~9月頃、枝先に円錐花序を形成し、径2~3㎝程度で淡桃紫色の花を見せる。花後には長さ1㎝程度で卵形の蒴果をつける。
履歴 本種は、Lagerstroemia indica(ヒャクジッコウ) × Lagerstroemia subcastata(シマサルスベリ)の交雑種と推測されている。
県花・国花
古典1
古典2
季語 夏(サルスベリ)
備考
 下図撮影者:タイ在住 上田 勇様/撮影地:バンコク・ラマ9世公園↓