←トップ頁へ

和名jp ムクゲ
↑撮影:GKZ/館林市にて↓


撮影者:千葉県 三浦久美子様↓

撮影地:神代植物公園

撮影者:神奈川県 池田正夫様↓

↑撮影地:川崎市街地↓


漢字表記 木槿
別名・異名
other name
ハチス
キハチス
朝開暮落花
古名
old name
キハチス(木波知須・岐波智須)
語源
etymology
ムクゲは漢名「木槿」の音読みの転訛からとか。※種小名にシリアクスとあるが、これは「シリアの」という意味だが、シリアには自生種は確認されていない。
学名sn Hibiscus syriacus L.
英名en Rose of Shalon
仏名fr Mauve en arbre
独名de Eibisch
Garteneibisch
Scharonrose
Syrischer Eibisch
伊名it Ibisco cinese
西名es Rosa de Siria
Altea
Suspiro
Granado blanco
Malva real de Sevilla
Malvavisco arbóreo
Hibiscus
葡名pt Hibisco
Rosa-da-Síria
漢名ch 木槿
植物分類 アオイ科フヨウ属
園芸分類 落葉低木
用途use 庭木/公園樹/街路樹/切り花
原産地
distribution
中国/東南アジア
花言葉 繊細な美
解説
description
ムクゲはアオイ科の落葉樹である。樹高は3m前後程度に。葉は長さ5~12㎝程度の卵形で葉柄を持ち互生する。葉縁には鋸歯を持ち先端は3浅裂する。7月中旬から10月上旬まで、花径6~10㎝のハイビスカスに似た5弁花を次々と見せる。花色は、白色・ピンク・青紫色等と多彩である。花は一日花である。枝数が多く花数が多いので目立つ。実は卵円形で、種子は平たくて縁に毛がある。
履歴 我が国への渡来時期は確定されていない。(一説には、天文21年(1552)以前としている。)
ヨーロッパには15世紀に渡っている。
県花・国花 韓国の国花
鹿児島県:大浦町花
北海道:清里町花・壮瞥町花・北杜市花
古典1 『芭蕉句集』、『蕪村句集』、『一茶句集』
古典2 、『倭名類聚鈔』、『下学集』、『大和本草』、『和漢三歳図会』、『物類呼称』、『物品識名』、『本草綱目啓蒙』
季語
備考 『万葉集』に詠まれているアサガオとは、この木槿であるとする説もある。
撮影者:タイ在住 上田勇様↓ 

↑撮影地:兵庫県三木市内↓


↑撮影地:川崎市街地↓



『パイプのけむり』 巻数 頁数 タイトル
9 108 「崖」
15 208 「黄槿」
16 188 「藤袴」