検索名 | ムアン・マニーラット | 撮影者:タイ在住 上田 勇様 撮影地:バンコク・ラマ9世公園 |
和名jp | ビグノニア・マグニフィカ | |
漢字表記 | ||
別名・異名 another name |
サリタエア・マグニフィカ ムアン・マニーラット(タイ語名) |
|
古名old name | ||
語源 etymology |
和名は、学名の音読みから。 属名は、ルイ14世時代のフランスの植物学者A.J.P.ビヨンの名に因んでいる。 種小名は「壮大な、堂々とした」の意。 |
|
学名sn | Bignonia magnifica(=Saritaea magnifica) | |
英名en | Glowvine Purple bignonia Purple fennel vine Saritaea |
|
仏名fr | Liane entonnoir | |
独名de | Bignonia magnifica | |
伊名it | Bignonia magnifica | |
西名es | Campanilla Palo negro |
|
葡名pt | saritéia | |
漢名ch | 紫光藤 紫鈴藤 大紫葳 |
|
泰名th | ม่วงมณีรัตน์ | |
植物分類 | ノウゼンカズラ科ツリガネカズラ属 | |
園芸分類 | 蔓性常緑木本 | |
用途use | 壁面緑化樹/生け垣/パーゴラ/防風樹 | |
原産地 distribution |
コロンビア~エクアドル | |
花言葉 | ||
解説 description |
ビグノニア・マグニフィカは、ノウゼンカズラ科の常緑樹である。原産地の項に記した地での垂直分布は標高0~1000mということである。蔓性の樹木であるが、10mは這い上る。葉は、長さ1~1.5㎝㎝程度の葉柄の先に楕円状の葉を2個持ち、枝に対生する。葉は、長さ3~6.5㎝幅1㎝程度で、縁部は全縁、先端部は概して尖る。原産地では春~夏に開花し、葉腋から穂状花序を出し、径6~8㎝程度で青紫色の筒状花を10~15個つける。花筒の長さ8~9㎝程度で、花冠は5裂する。花後には、長さ3.5㎝程度で線形の蒴果をつける。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |