←トップ頁へ

和名jp ミズキ
撮影:GKZ/群馬県緑化センター




漢字表記 水木
別名・異名
other name
クルマミズキ
古名old name ミズキ(美豆木)
語源
etymology
和名は、樹液を多く含み春に枝を折ると水が滴り落ちることから。
属名はラテン語のcornu(=角)に由来しており、材の堅さを示している。
種小名は「疑わしい」の意。
学名sn Cornus controversa Hemesle
英名en Giant dogwood
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 燈台木
植物分類 ミズキ科ミズキ属
園芸分類 落葉高木
用途use 庭木/用材(玩具※・彫刻・細工物)/染料/食用(若芽)
原産地
distribution
日本/朝鮮半島/台湾/中国
花言葉 耐久力
解説
descroption
ミズキはミズキ科の落葉樹である。樹高は10〜15bに。幹は直立し、枝が車軸状に出て水平に広がり、独特の樹形を見せる。5〜6月に今年枝の先に散房花序をつけ、径7〜8oの白い小花を見せる。10〜11月には、径6〜7oの球形の黒い果実を熟す。
履歴
県花・国花
古典1
古典2 和漢三歳図会』、『物品識名』
季語 夏(花)/秋(実)
備考 ※材質が白く着色も映えるのでコケシはこのミズキで作られる。
 撮影者:神奈川県 池田正夫様↓

↑撮影地:東京港野鳥公園↓




撮影者:千葉県 三浦久美子様↓

撮影地:野田市・理窓会記念公園↑

撮影地:小石川植物園↑ 
『パイプのけむり』 巻数 頁数 タイトル
8 24,27 「霧」
15 274 「化粧」
17 36 「雪餅草」