和名jp | ミクロコス・パニキュラータ | 撮影者:タイ在住 上田勇様 撮影地:バンコク・クイーンシリキット公園 |
漢字表記 | ||
別名・異名 other name |
コーム(タイ語名) | |
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は、学名の音読みから 属名は、ギリシャ語のmicro(=小さい)とkosmos(=飾り)の意かと推測される。 種小名は「円錐形の」の意。 |
|
学名sn | Microcos paniculata (=Grewia microcos (=Grewia nervosa (=Grewia ulmifolia) |
|
英名en | Elm-leaf Grewia MIcrocos |
|
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | กอม | |
漢名ch | 破布葉 | |
植物分類 | アオイ科(←シナノキ科)ミクロコス属 | |
園芸分類 | 常緑髙木 | |
用途use | 庭木・薬用・食用(果実) | |
原産地 distribution |
中国・カンボジア・印度・インドネシア・ラオス・マレーシア・ミャンマー・スリランカ・タイ・ヴェトナム | |
花言葉 | ||
解説 description |
ミクロコス・パニキュラータはアオイ科(←シアンオキ科)の常緑樹である。樹高は3~10m程度となる。樹皮は荒く、小枝には星状毛がある。葉は、長さ縁部は丸味を帯びた細鋸歯を持ち、先端部は鋭先形となる。6~7月頃、田先の葉腋から円錐花序を出し、径6~8㎜程度で黄色い5弁花をつける。花後には径1㎝程度でほぼ球形の核果をつける。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |