←トップ頁へ

和名jp マルバマンサク
撮影者:新潟県 塩野計司様
↓撮影地:新潟県八方台にて↑

撮影地:新潟県守門岳にて↓

撮影者:千葉県 三浦久美子様↓

↑撮影地:星薬科大学↓

漢字表記 丸葉満作
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は、葉が楕円形で、幅が広いことから。
属名は、hamos(=似ている)とmelis(=リンゴ)の合成語であり、かつてはセイヨウサンザシまたはこれに類似した樹木に対する属名だったが、後に属名転用が行われ、現在はマンサク属を示している。
種小名は「日本の」の意。
変種名は「被われた」の意。
学名sn Hamamelis japonica var. obtusata
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 マンサク科マンサク属
園芸分類 落葉低木
用途use 庭木/薬用(葉)/用材
原産地
distribution
日本(本州:日本海側)
花言葉 呪文、霊感
解説
description
マルバマンサクはマンサク科の落葉樹である。概して我が国本州の日本海側の山地に自生が見られる樹木である。葉は幾分革質で、倒卵円形で、長さ6~9㎝程度、幅5~9㎝程度。先が丸いか幾分凹む。葉の表面は滑らかであるが、葉裏にの脈状に星状毛が見られる。3~4月頃黄色い4弁花を開花する。花の形状は写真参照。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考
     撮影地:筑波実験植物園↓

撮影地:山形市野草園↓