検索名 | クサツゲ | 撮影者:東京都 山口米子様↑ 撮影地(全図):小石川植物園 撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ |
和名jp | ヒメツゲ | |
漢字表記 | 姫黄楊・姫柘植 | |
別名・異名 other name |
ニワツゲ(庭黄楊・庭柘植) クサツゲ(草黄楊・草柘植) |
|
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は、矮性のツゲの意から。 属名は、ラテン古名puxus(=箱)に由来している。この木を材にして箱を作ることから。 種小名は「小葉の」の意。 変種名は「小葉の」の意。 |
|
学名sn | Buxus microphylla var. microphylla | |
英名en | ||
仏名fdr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | ||
植物分類 | ツゲ科ツゲ属 | |
園芸分類 | 常緑低木 | |
用途use | 路地植え(庭園樹・公園樹) | |
原産地 distribution |
日本(自生地は確認されていない) | |
花言葉 | ||
解説 description |
ヒメツゲはツゲ科の常緑樹である。樹高は50p前後程度。枝は細く、良く分枝をする。葉は長さ1〜2p程度の倒卵形または長楕円形で、全縁、先端部は尖りがちとなり、枝に対生する。葉質は薄い。3〜4月頃、枝先の葉腋に花弁をもたず、萼片のみの小花をを多数つける。雌雄異花で、雌花を中心にして雄花が多数取り囲むようにして付く。花後には1p弱程度で倒卵形の刮ハをつけ、熟すと3裂開する。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | 『本草綱目啓蒙』 | |
季語 | ||
備考 |