和名jp | クロウメモドキ | ↑撮影地:筑波実験植物園↓ ↑撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ ↑撮影地:日光植物園↓ 撮影:GKZ↓ |
漢字表記 | 黒梅擬 | |
別名・異名 other name |
コトリトマラズ スモモノキ グソク |
|
古名 old name |
スモモノキ(須毛々乃岐/酸桃木) | |
語源 etymology |
和名は、結実時の様子がウメモドキに似ていて、しかも色が黒いため。 属名は刺のある低木を意味するギリシャ古名から。語源は、ケルト語のram(=灌木)である。 種小名は「日本の」の意。 変種名は「紛らわしい」の意。 |
|
学名sn | Rhamnus japonica var. decipiens | |
英名en | ||
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | ||
植物分類 | クロウメモドキ科クロウメモドキ属 | |
園芸分類 | 落葉低木 | |
用途use | 食用(若葉)/染料(葉)/薬用(樹皮・果実・核果) | |
原産地 distribution |
日本(北海道~九州) | |
花言葉 | ||
解説 description |
クロウメモドキは、クロウメモドキ科の落葉低木である。樹高は1.5~5m程度。葉は倒卵形で、長さ3~10㎝程度、対生する。3~5月頃に葉腋に淡黄緑色の小花を見せる。果実は径7㎜前後の球形で黒熟する。雌雄異株。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | 『本草和名』、『物品識名』、『本草綱目啓蒙』 | |
季語 | ||
備考 |