和名 | クレマチス 'コロナ' | |
漢字表記 | ||
別名・異名 | ||
古名 | ||
語源 | 和名は、学名の音読みから。/属名はギリシャ語のklema(=蔓)に由来している。 | |
学名 | Clematis 'Corona' | |
英名 | Corona Clematis,Corona | |
仏名 | ||
独名 | 撮影者:東京都 中村利治様 | |
伊名 | 撮影地:筑波実験植物園 | |
西名 | ||
葡名 | ||
漢名 | ||
植物分類 | キンポウゲ科センニンソウ属 | |
園芸分類 | 蔓性落葉低木 | |
用途 | 路地植え(生け垣・パーゴラ)/鉢植え | |
原産地 | 園芸作出品種(スウェーデン) | |
花言葉 | ||
解説 | クレマチス 'コロナ'は、キンポウゲ科の蔓性常緑樹である。本種は、クレマチスのハイブリッド種である。蔓長は2.5〜3m程度。葉は3出または羽状複葉で、小葉は幾分革質の披針形。5月〜9月頃、葉腋から径12〜14p以上もの大形の花を上向きにつける。花弁は、藤色から赤藤色で、葯の色は紫色で、雄蘂は白色となる。 | |
履歴 | 本種は、スウェーデンのJohn Gudmundsson氏によって1955年に新品種登録がなされている。 | |
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |