←トップ頁へ

和名jp クレマチス 'ベレ・オブ・ウォーキング'
漢字表記
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は学名の音読みから。
属名は、ギリシャ語のklema(=蔓)の意から。
品種名に見られるBelleとはフランス語から英語に入った単語で「美しい」という意味であるが、英語圏では概して「美人」の意となる。
学名sn Clematis 'Belle of Working'
撮影者:東京都 中村利治様
英名en
仏名fr
独名de
伊名it 撮影地:筑波実験植物園
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 キンポウゲ科センニンソウ属(=クレマチス属)
園芸分類 蔓性落葉低木
用途use 路地植え/鉢植え(ハンギング・ポット)
原産地
distribution
園芸作出品種(イギリス)
花言葉 高潔
解説
description
クレマチス 'ベレ・オブ・ウォーキング'は、キンポウゲ科の蔓性落葉樹である。本種は、イギリスで作出された所謂クレマチスのハイブリッド品種である。園芸界では、本種はパテンス系に分類される。蔓長は、2~3m程度となる。本種は、概して四季咲き性であるが、概して開花時期は5~10月ということになる。比較的早咲きの八重咲き大輪種である。花径は10㎝程度の剣弁咲きタイプである。花色は、淡桃色~やがてラベンダー色へと開花の進行に応じて花色を変化させるタイプである。
履歴 本種はGeroge Jackman氏とその息子によって1881年に作出されている。Clematis 'Candida'種とClematis 'Fortunei'種との交雑によって作出されている。
県花・国花  
古典1  
古典2  
季語  
備考