←トップ頁へ

和名jp グロソロマ・プルプレウム
撮影者:千葉県 三浦久美子様

撮影地:京都府立植物園
漢字表記
別名・異名
other name
アロプレクツス・プルプレウス
古名
old name
語源
etymology
和名は学名の音読みから。
属名は、ギリシャ語のglossa(=舌)とloma(=境界)の合成語からで、分割されていない下唇を示している。 Goodenoughへの献名。
種小名は「帯紫色の」の意。
学名sn Glossoloma purpureum
(=Alloplectus purpureus)
英名en
仏名fr  
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 イワタバコ科グロソロマ属
園芸分類 常緑小低木
用途use 鉢植え
原産地
distribution
エクアドル
花言葉
解説
description
グロソロマ・プレプレウムはイワタバコ科の常緑樹である。本種は、南米エクアドルの標高1200~1700mの雲霧林に自生する灌木である。樹高は0.5~2m程度となる。葉あ、長さ7~14㎝、幅1.5~3.5㎝程度の狭卵形で、縁部には細鋸歯を持ち、先端部は尖り、枝に対生する。葉の表面には光沢があり、裏面では紫褐色となる。葉柄から花茎を伸ばし、黄色い筒状花をつける。萼は緑色の総苞状となる。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考