和名jp | グレビレア 'ムーンライト' | |
漢字表記 | 撮影者:千葉県 三浦久美子様 撮影地:大船植物園 |
|
別名・異名 another name |
||
古名old name | ||
語源 etymology |
和名は学名の音読みから。 属名はキャプテンクックの航海に参加し、その後オーストラリア植物誌を刊行する等を行うと共にイギリス自然誌の基礎を確立したと言われるSir Joseph Banks(ジョセフ・バンクス卿)の友人であったCharles Francis Grevillの名に因んでいる。 品種名は花色からの命名と推測される。 |
|
学名sn | Grevillea ’Moonlight' | |
英名en | Monnlight Grevirea | |
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | ||
植物分類 | ヤマモガシ科グレビレア属 | |
園芸分類 | 常緑低木 | |
用途use | 鉢植え/路地植え(暖地) | |
原産地 distribution |
園芸作出品種(オーストラリア) | |
花言葉 | ||
解説 description |
グレビレア 'ムーンライト'はヤマモガシ科の常緑樹である。本種は、グレビレアのハイブリッド種である。樹高は4m前後程度となる。葉は長さ5~10㎝、幅1㎝程度の線形で、縁部は全縁、先端部は尖り、基部では枝に互生する。葉色は灰緑色となる。本種は周年開花すと言うが最盛期は春~夏と言うことである。枝先に長さ25㎝程度の総状花序を出し、花茎はクリーム色を帯びた白色である。象牙色の花をつける。花弁のように見えるのは、実際は葉が変化した総苞で、中から長い花蕊が突き出る。 | |
履歴 | 本種は、当初Grevirea Whiteana種からの選抜種と推測されてきたが、その後、疑問視され、現在は、Grevirerea Banksii種と他種との自然交雑種と推測されている。 | |
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |