和名jp | コトネアスター・ラクテア | |
漢字表記 | ||
別名・異名 other name |
コトネアスター・ペルネイ | |
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は学名の音読みから。 属名は、ギリシャ語のcotone(=マルメロ)とaster(=似て非なるもの)の合成語からで、マルメロに似た葉を持つ種が存在するため。 種小名は、「乳白色の」の意。 |
|
学名sn | Cotoneaster lactea (Cotoneaster parneyi) |
|
英名en | Parney cotoneeasuter, Big leaf cotoneaster |
|
仏名fr | 現在写真はありません。 お持ちの方、ご提供下さい。 連絡先は、メニュー頁にあります。 |
|
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | ||
植物分類 | バラ科シャリントウ属 | |
園芸分類 | 半常緑低木 | |
用途use | 路地植え(ロックガーデン・グランドカバー)/鉢植え/盆栽 | |
原産地 distribution |
中国 | |
花言葉 | 統一 安定 | |
解説 description |
コトネアスター・ァクテアはバラ科の常緑樹である。樹高は3m程度となる。枝は水平方向に長く伸びて途中で弧を描くように湾曲する。葉は長さ3~6㎝程度の楕円状~卵形で、枝に互生する。葉の縁部は全縁、先端部はほぼ鈍頭、表面は暗緑色で、裏面は灰緑色となる。5~6月頃枝先の葉腋から複散形花序を出し、白色五弁の小花を多数付ける。花後の果実は11~12月頃に紅熟する。 | |
履歴 | 本種は、アメリカやオーストラリアでは現在帰化状態にあり、要注意外来植物としてリストアップされている。 | |
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |