←トップ頁へ

検索名  コバノナナカマド(小葉七竃)  
和名jp ナンキンナナカマド
撮影者:東京都 中村利治様

↑撮影:GKZ/館林市:彫刻の小径にて↓
漢字表記 南京七竈
別名・異名
other name
コバノナナカマド(小葉七竃)
古名
old name
撮影地:小石川植物園→
語源
etymology
和名に見られるナンキンとは中国産の意ではなく「小形の」の意である。つまり外来種ではないということになる。
属名は、この木のラテン古名
種小名は「細長い、繊細な」の意。
学名sn Sorbus gracilis
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 バラ科ナナカマド属
園芸分類 落葉低木
用途use 庭木
原産地
distribution
日本固有種(本州・四国・九州)
花言葉 秘めた情熱
解説
description
ナンキンナナカマドは、バラ科の落葉樹である。樹高は2m前後程度に。葉は奇数羽状複葉で枝に互生する。葉は3~5対有り、枝先に進につれて大きくなる傾向を見せる。小葉の葉身は楕円形で、先端は鈍頭で、葉の上半分程度に鋸歯がある。5月頃、枝先に散房花序をつけ、対応白色の小花を開く。果実は広楕円形で秋には赤熟するが、ナナカマドのような見事な紅赤色とはならず色が薄い。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考