←トップ頁へ

和名jp ゴモジュ
撮影者:沖縄県 田中 勝様

撮影地:那覇市内

撮影者:東京都 山口米子様↓

撮影地:奄美大島龍郷町
漢字表記 胡麻樹、五毛樹、御門樹
別名・異名
another name
タイトウガマズミ
コウルメ
古名old name
語源
etymology
和名は、葉を揉むとゴマのニオイがすることからと言う。別には、琉球王朝の門前に植栽されていて、縁起木とされたからとも言われている。
属名は、この属に属する植物のラテン古名を属名に転用したもの。
種小名は「吊り下がった、懸垂した」の意。
学名sn Viburnum suspensum
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 陕西荚
植物分類 レンプクソウ科(←スイカズラ科) ガマズミ属
園芸分類 常緑低木
用途use 庭園樹、盆栽
原産地
distribution
奄美大島~琉球列島
花言葉 勤勉
解説
description
ゴモジュはレンプクソウ科(←スイカズラ科)の常緑樹である。樹高は1~3m前後に。葉は長さ3~8㎝程度の倒卵形~楕円形で枝に対生する。葉は革質で、表面には光沢がある。葉の上部半分程度には不揃いの鋸歯があり、先端部は鈍頭となる。12~4月頃、枝先に円錐花序をつけ、花冠が5裂した径8㎜程度で白色~淡紅色の高坏形花をつける。花後には径5~6㎜程度で球状の核果をつけ、5~6月頃に赤色を経て黒熟する。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考
撮影者:千葉県三浦久美子様/撮影地:京都府立植物園↓