←トップ頁へ

検索名  キスツス・クリスプス  
和名jp ムラサキゴジアオイ
撮影者:ポルトガル在住
武本比登志/睦子様


撮影地:ポルトガル
コスタ・アズール地方

漢字表記 紫五時葵
別名・異名
other name
キスツス・クリスプス
古名
old name
語源
etymology
和名は紫色の花を見せるゴジアオイの意から。
属名はギリシャ語のkistos(=この属の植物のギリシャ古名)を語源としている。
種小名は「葉の縁部が波状となる、或いは曲がった」の意。
学名sn Cistus crispus
英名en Crled-leaved rock-rose
Small pink Cistus
仏名fr Ciste crépu
独名de Krause Zistrose
伊名it Cisco a foglie crespe
西名es Jara rizaada
Jaquarzo
葡名pt Roselha
Rosêlha-pequena
漢名ch
植物分類 ハンニチバナ科ゴジアオイ(キスタス)属
園芸分類 常緑小低木
用途use 路地植え/鉢植え/香料(樹脂)/薬用/茶の代用(葉)
原産地
distribution
南欧~北アフリカ
花言葉
解説
description
ムラサキゴジアオイはハンニチバナ科の常緑樹である。樹高は、20~50㎝程度となる。葉は長さ1~4㎝、幅4~15㎜程度の楕円状で、枝に対生する。葉色は灰緑色で、葉の表面は網目状に凹凸があり、縁部は全縁であるが、不規則に波を打ち、先端部は鈍頭となる。葉には白色の短細毛が密生する。3~4月頃、茎頂に径3~4㎝程度で紫色を帯びた赤色の5弁花をつける。花弁の下につく萼片は毛で被われる。
履歴  
県花・国花  
古典1 『聖書』  
古典2  
季語  
備考