![]()
| 和名jp | キンヨウボク | |
| 漢字表記 | 金葉木 | |
| 別名・異名 other name |
アフェランドラ ダニア アフェランドラ・スクアローサ |
|
| 古名 old name |
||
| 語源 etymol;ogy |
和名の語源については不詳。 属名はギリシャ語の「単生」と「雄」の合成語で、葯が1室であることから。 種小名は「表面が平坦でない」の意。 |
|
| 学名sn | Aphelandra squarrosa 'Dania' | |
| 英名en | Zebra Plant Golden Spike |
|
| 仏名fr | Aphélandra | 国営沖縄記念公園にて |
| 独名de | Glanzkölbchen | |
| 伊名it | Afelandra | |
| 西名es | Afelandra | |
| 葡名pt | Afelandra Afelandra-zebra, Espiga-dourada Planta-zebra |
|
| 漢名ch | 金脈単薬花 | |
| 植物分類 | キツネノマゴ科アフェランドラ属 | |
| 園芸分類 | 常緑低木 | |
| 用途use | 鉢植え | |
| 原産地 distribution |
熱帯・亜熱帯アメリカ | |
| 花言葉 | 雄々しい | |
| 解説 description |
キンヨウボクは、園芸界では一般的に「ダニア」の名で流通しているキツネノマゴ科の常緑低木である。ダニアはスクアローサ種の園芸品種名であるが、わが国の園芸界で栽培されているのは、ほとんどこの種である。ダニアは、矮性種で、茎も太く、節間も短く鉢植えには適している。葉は濃緑色で、光沢を持ち、銀白色の葉脈がはっきりして両色のコントラストが明瞭である。花色は黄色である。開花期は、光線の調節次第で通年楽しめる。 | |
| 履歴 | わが国への渡来時期不詳。 | |
| 県花・国花 | ||
| 古典1 | ||
| 古典2 | ||
| 季語 | ||
| 備考 | ||